サムブログ | 封入封緘機、供給機なら | サム技研

052-601-1531

営業時間/9:00〜18:00【土・日・祝日は除く】

SOME Blog
~夜のサム技研~

HOME > SOME Blog > 2011年 > 2月

豆知識

石油ストーブ

2011.02.09 01:53

まだまだ寒い日が続きます。
皆さんのご家庭ではどんな暖房機器をお使いですか?
エアコン、電気ストーブ、ガスストーブ・・・
私の家ではエアコンと石油ファンヒーターを使っています。
本当はエアコンだけで過ごしたかったのですが、
エアコンだと全然部屋が暖まらないんです。
そのくせ温度を確認すると
「お部屋の温度31℃です。」
ってエアコンが喋るんです。
こっちは寒くてブルブル震えてるっちゅうのに!
それで昨年から石油ファンヒーターを使うことになったんですが、
石油ファンヒーターの欠点は、給油が必要なことです。
そのタイミングは朝の忙しい時間に容赦無くやってきます。
一般的には給油サインが出たら、空のタンクを持って玄関や物置へ行き(行かされる?)
寒い中灯油缶からシコシコと油を汲み上げるんです。
しかし、私の家ではその作業が不要です。
空のタンクを取り出し、隣の部屋に置いてある満タンの予備タンクと入れ替えるだけだからです。

実は予備のタンクは\3,000程で買い足すことができるんです。
ダイニチの場合は、機種に関係無く同じタンクが使えます。
2つ買い足して合計3個あればかなり快適です。
「どうせ空になったタンクに入れるのが面倒臭い」とお思いですか?
いえいえ、空のタンクをガソリンスタンドへ持って行って入れるだけです。
これならポリタンクもポンプも必要ありません。

HAPPY

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

サム技研Ⅱでは、毎日の終礼時に、
一日の中での「気付き」を報告する時間があります。

例えば、

・新しい工法を考えました。
・ボルトの在庫表を作りました。
・作業机の上にものが散在しています。

という、業務に関わるものから、

・玄関に観葉植物が置いてあることに気付きました。
・トイレに変な虫がいました。
・買い物が楽しかったです。

など、仕事とはあまり関係のないものまで、
一人一人が何かしら、報告していくのです。

では、この「気付き」報告には、
どのような意図が隠されているのでしょうか?

それは…

①業務(日常)を新しい視点で見つめなおすことで、社内を改善。
②情報共有。
③社員間コミュニケーションの促進。
などが上げられます。
(自分が思いつくあたりでは…。社長に裏は取ってません…)

新しいものを作り出すには、
常に今を見直して、進化していかなければならない!

ということなのでしょう!おそらく!

入社初日は面食らって、
「何を言ったものやら…」
と考えていた自分も、
案外何を言ってもいいということに気付き、
今では、
「何を言ってやろうかな…フフンフン」
といった心持ちで、気楽に構えられるようになってきました。

そして、先日。
「気付き」の中で、自分の価値観を揺るがす衝撃の事実が発覚!
果たして、その事実とは…
次回に続く…

Y

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

トイレの神様

2011.02.07 18:43

サムのトイレに観葉植物が置かれました。
サイズ的には小さいですが。ひとつ置いてあるだけで大きな存在感があります。

数年前に聞いた話。
人伝いに聞いた話ですが、大きな製本屋さんを経営している方がこんなことを言っていたそうです。
『トイレを綺麗ににしておけば経営がうまくいく』 と。
その話を聞いたときは、おまじないの類かと思いあまり信じていませんでしたが。
最近そのおまじないの効果を裏付けするような情報をネットから得ました。

『トイレを掃除する人とそうでない人では、年収の差が24万円程度ある』

とのこと。
信じるか信じないかはあなた次第。 ですが。
こういったおまじない的なことは意外と大切なのかもしれませんね。

と、物が散乱するマイデスクから書いてみました。
・・・ちょいとこれから掃除します。

kohei

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

金曜日の恒例行事

2011.02.04 18:30

サム技研では、金曜19時より秘密(?)の密会が行われます。

テーブルを囲み、お菓子とコーヒーでお茶をしながら、

「何の食べ物が好き?」

「週末はなにをするつもりなの?」

「世界で一番美人は誰だと思う?」

などの話を、和やかに談笑するだけの会です。

ただ違うのは、やり取りされる言葉がEnglishなのです。

外部講師のMr,Michaelを招き、一時間半講義が行われます。

サム技研では英語を社内公用語にしようとする動きが、

密かに水面下で進行中…なのかも。

それでは、今から英語脳に切り替えて、講義を受けてきます。

Let’s try English !
Y

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

節分といえば

2011.02.03 18:54

ニュースを見ていると、

世間的には恵方巻きが話題になる日になっているようですが、

節分といえば、やはり豆まきでしょう…たぶん。
サム技研では、ほとんどの人がお昼に仕出しの弁当を食べます。

このお弁当、時に思いもよらないおかずをメニューに加えてきます。

昨日は、餡子餅を天麩羅にしたものでした。

見た目からは、芋の天麩羅にしか見えず、

普通にしょうゆをかけてしまい、あとあと天麩羅が鯛の形をしていることに気づき、

巷で噂の白い鯛焼きを天麩羅にしたものだと思い至り、

甘辛いデザートを口にしたわけですが、

今日のメニューも流行に乗って(?)、節分の豆が入っていました。
自分はその豆を見て、

「ああ、今日は節分だったなあ」

と気付いたくらいだったのですが、

いつも前の席に座る、Sさんがおもむろにその豆を掴み、

窓を開け、鬼は外の掛け声もなく、全力で外に投げました。

二階の食堂からばら撒かれた豆たちは、

駐車場の黒いハイエースの天井に落下し、

ばらばらという落下音が窓の外から聞こえてきました。

戻ってきたSさんは、憑き物が落ちたごとく、すっきりした顔をしていました。

その光景に心惹かれたのか、

隣の席のKOHEIさんも後に続き、

これまた同じように、晴れやかな顔をして戻ってきました。
「会社の食堂から豆を投げる」

という、普通はしないような行為を達成したら、

どんな快感が待っているのだろうと思うと、

いてもたっても居られなくなり、気がつくと、

豆を握り締め、窓を開き、

まさにピッチャーが投球するごとく、

外に向かって豆を放り投げていました。

鬼は外も福は内もなく、自分の年齢の分の豆を食べることもなく、

すべての豆をばら撒いたとき、

SさんとKOUHEIさんの、

すっきりした表情の意味を理解しました。
これを読んでいるあなたも、

一度、会社の二階から、豆をまいてみてはどうでしょうか?

この気持ちはやってみないとわからないかも…
ただ、次の日には、鳩とカラスが集る危険を含みます。

明日の朝、出社するのが怖くもあり、楽しみでもあります。

Y

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します
ページトップ