サムブログ | 封入封緘機、供給機なら | サム技研

052-601-1531

営業時間/9:00〜18:00【土・日・祝日は除く】

SOME Blog
~夜のサム技研~

HOME > SOME Blog > 今日のsome

今日のsome

地震対策してますか?

2018.06.20 11:43

大阪北部の地震が起こり、2日が経ちました。

この度発生した地震の被害により、お亡くなりになられた方に

謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

皆様の安全と一日でも早くいつもの生活が戻ることを心よりお祈り申し上げます。

…………………………

地震発生時、東海市は震度3の揺れで、気づかない人もいるくらいのものでした。

緊急地震速報が鳴らなかったり、遅れてなったりと、

もしこれが東海地方での地震だったら、確実に逃げ遅れてたなと思うほど…

関西地方のお客様のところは大丈夫だったのかと気になりました。

ニュースでは、被害の状況が少しずつ分かってきて、阪神淡路大震災のときを思い出したと

いう声も。。。

 

東日本大震災も熊本地震も、

地震が起きた3日後に大きな本震がくるとの情報…

ということは、今日!?

朝から今頃地震対策を行う事務所内。。。

「この棚が倒れてきたら下敷きになる」

「こんな高い位置に置いてあったら頭に当たったらまずい!」

そんな風に考えると事務所内には危ない箇所がたくさんでした。

普段から気をつけているはずでしたが、改めてみると対策できていないところが多数。

加工場や組付場はそういった点では対策はできてますが、

今一度そういう面で考える時間をとることができました。

避難グッズや水や食料など、再度チェックすることも大事ですね。

皆様の地震対策は大丈夫ですか?

mayu

 

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

九州印刷情報産業展も無事に終わりました。

ご来場いただきありがとうございました。

初日のブログしか載せておりませんでしたが…(笑)

さて、日常に戻ったサムですが、先日Happyさんがもらったという卵。

通常より一回りくらい大きい卵です。

なんの卵??…ガチョウ…いえ、アヒルの卵です。

 

これだけでみると鶏の卵とそこまで変わらないのでは?と思いますが、

比べるものがないのでここは想像で(笑)

早速茹でてみました。

 

調べてみると、鶏の卵より雑菌が中に入りやすいということで、

いつもの茹で時間より少し長めに茹でました。熱殺菌ですね。

出来上がったゆで卵。剥いてるときから感じたこと。

ん?…固い?というか、なんだかしっかりとしていました。

半分に割ってみると見た目は普通。

食べてみたHappyさん。

ん~…水っぽさがあるのと、ん~…まぁこれはこれで普通かな。

確かに。。

でも色が少し黄色が明るい気がしました。

ゆで卵は鶏の卵が一番おいしいというのが個人的な感想でした(笑)

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

じゃがいも日記②

2018.04.18 13:48

じゃがいも日記第二弾です。

最初にお断り。。。本日の写真はすべてじゃがいもの芽です(笑)

少しずつ伸びてる芽をお楽しみください。

 

4月9日(月)

前回よりもまた伸びて、ハイビスカスの木の全体像が見えるほどの

大きさになりました。

9日の夕方はコチラ(笑)

変わり映えないように見えますか??…あるんです。

2センチほど伸びてるんです。1日でもう2センチも。

4月10日(火)

ちょっと違うアングルで撮ってみました(自己満足(笑)

もうかなりの愛着感♪

ぐんぐん伸びて~と話しかけつつ。。。

翌4月11日(水)

一日ずつでそんな変わり映えもないはずなので、

とりあえずはいろんな角度の表情をみてみました。

 

すると。。。

4月12日(木)

4月9日より確実に伸びております!育っております!

もうハイビスカスの木を追い抜きました!

 

推定35センチ!!

そしてそして、ちょっと日にちを置いて、

4月17日(火)

うぉ~~~!!40センチ物差しが足りなくなるほど伸びてます!

そして、本日、4月18日のじゃがいもくん。

はい、40センチ優に越しました。

もう物差しは意味を成しません。

この土の中でじゃがいもくんはどうなってるのか。。。

もしかして、鉢の形のじゃがいもがたくさんなるんじゃないだろうか。。。

そんな妄想が繰り広げられているのでした(笑)

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

本日、採用の募集の取材が行われました。

社員代表として、DさんとFさんがモデルとなりインタビュー受けました。

取材の皆様がキレイな皆様がきてくださり、ちょっとテンション上がるという(笑)

仕事内容や、社内の雰囲気等いろいろな話をして、

3年前に出していた記事を読んで「このころから変わってないなぁ。。。」と;;

その後、現場で仕事風景の撮影で何カットか撮りました。

「目線はこのあたりで~」「もう少しにこやかに~」「打合せしている雰囲気で~」

といろんなリクエストに応えていくDさん。

嫌な顔一つせず撮影に対応してくれるDさんに感謝でした。

この記事はどこで見れるかは。。。求人サイトを探してみてください(笑)

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

サムイベント今日のsome

本日年に一度の健診Day!

2018.02.09 11:27

本日、年に一度の恒例、健康診断の日です。

普段健康に気を付けていればいいのですが、

不健康な生活を送りながらも健康なのがサム2です。

さて、まずは、X線検査を受け、その後、身長、体重を図ります。

前日に太った、痩せたい、の話で盛り上がったYKOさん。

身長は伸びたのかな???気になる体重は。。。??

それと同時に横では検尿の検査が。。

紙コップに尿をとり、検査場所へ…と、えぇ!!目を疑います;;

Tさん、飲み物じゃないですよ(笑)

嬉しそうに普通に飲む素振りをみせるTさん。さすがです。。

そして2階の健診会場では、血圧、視力、血液検査、心電図とこなします。

ここでみんなが引っかかっていたのがこれ。

血圧測定です。まぁ、みんな高い(笑)血の気が多いのか。。。

どうなんでしょうか。

血圧検査で何度も測り直しがあり、自然と渋滞になっておりました。

血液検査では、Happyさんの血を抜くところでした。

最初は余裕?なのか満面の笑み(笑)

「んぉ。く、くる。。。」と笑顔がなくなり。。。

「うぉーーーーっ!」雄叫びが(笑)

血液とってくれる先生の方が笑っております(笑)

そんなこんなで、午前中行われた健診でした。

朝ごはん抜きのサム2の皆さんは健診後の朝ごはんが楽しみです。

今日はみんなでカップ麺を食べました。

また1年健康で過ごせますように!(←カップ麺食べてる自体健康なのか?という感じですが…。

 

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

雪の降る町、東海市。

2018.01.25 10:05

昨夜から続いた大雪は東海市も例外ではなく、

会社の外を見れば「やばい!すごい!」の言葉しかでない状態…

年に1,2度あるこの雪。

ということは、年に1,2度だけ作れる雪だるま⛄

今年も作りました。

親子雪だるまです。

明日まで寒さは続くそうですが、雪はもう大丈夫ですかね。

皆さん。雪の日の運転には気を付けてくださいね。

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

見てください!この完璧なピエロ♪

誰かわかりますか?(笑)

先日、Happyさんが近くの老人ホームの慰問で、

バルーンアートショーを行ってきました。

これはその時の衣装です(笑)

みんなの楽しんでもらうために、なんでも完璧に仕上げるHappyさん。

飽きて寝てしまうかも。。。とか、

最初はどんな反応だろう?と不安げでしたが、

みんな興味津々!のぞき込んでみるおじいちゃん、おばぁちゃん。

「これ作って!」とのリクエストも出てきたそうです。

 

 

大物にも挑戦!

花火?大きな花?

どーーーんっ!というかのように大盛況でした。

Happyさんのバルーンアート作品をご紹介。

ピカチュウもできちゃいます。

しかも大量(笑)表情が全部違うのが楽しさ倍増!

 

そして最近の最新作。

ドラえもんです!すごすぎませんか?!

バルーンアートでここまでできるとは。

お近くの老人ホームでの慰問のご依頼お待ちしております(笑)

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

バルーンアート職人のHappyさん。

もうかれこれ半年やっているとかなりの腕前です。

お昼休憩から事務所に戻ったら…

あら、ピカチュウ!

そして、15時の休憩にて、すごい速さで作ってくれました。

早くて、手元の風船がぶれるという(笑)

そして出来上がったピンクのかわいいお花。

華やかです!素敵っ!

一緒にくれたハート型のバルーンと一緒に組み合わせると。。。

きゃーーー♥♥♥インスタ映えしそうなフレームに(笑)

ノリノリでやってくれるKさんと派遣のKさん。

あ、K&Kコンビ…じゃなくてカップルですね(笑)

そしてこういうののリクエストに苦笑いながらも乗ってくれるのがMさん。

かーーーわーーーーいーーーーいーーーーー♥♥♥

忘年会ではたくさんのバルーンで会場が華やかになる予定です♪

そして、お口直し(?)にカメの親子とイモムシ?の戦い。

お口直しにならないですね;;

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

今日の休憩中。

Happyさんが何やらいたずらな顔をして玄関にでていきました。

「これはブログに載せる何かあるぞ?」と取材班が後をついて行ってみたら…

え?!普段タバコに猛反対派のHappyさんが!?

目を疑う光景…

写真を撮ってる自分もタバコが大の苦手。。。

窓ガラス越しにカメラを構えシャッターを切りました。

「何ですか?!それ!」といいながら、ふと「ん?タバコの匂いはしない?」と気づく。

そして、タバコじゃないことを聞き、ちょっとどんな匂いか…と近づいてみました。

あ、ほんとに違う~と

吸ってる風の写真を撮ってみました(笑)

人生初のタバコ吸ってる風です。

とんでもない量の煙に巻き込まれました…

煙を吸い込むわけではないので咳き込む等はなかったです。

その後、ちょっと黄昏た感じに撮ろうとしたら、

機関車のような煙っぷり(笑)

  

今にも走り出しそうなHappyさんでした。

遊び道具ならいいけれど、タバコはやっぱり苦手なのでした;;

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します
ページトップ